各メニューの選び方

どの施術メニューを受けたらいいのか迷ってしまうこともあるかと思います。

コチラのページでメニューの説明をしておりますので、ご予約の際の参考にしていただけたら幸いです。

健康保険を使った施術

健桜整骨院では健康保険証を使って施術を受けることができます。厚生労働省の指導により、主に 骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷 などの急性症状が対象となります。

当院では、原則として3か月以内での症状改善・治療終了を目標に施術を行っております。

肩こりや長年の慢性痛、3か月以上続いている不調は健康保険の対象外となるため、その場合は「お悩み改善整体」などの自費メニューをご案内いたします。

また、保険施術から自費への移行に不安がある方や、治療の継続を希望される方のために、移行サポートプランとして 「リカバリーコース」 をご用意しております。ご希望の方は来院時にお気軽にご相談ください。

自費移行コース(リカバリーコース)

健康保険での施術を終えた方のための、6か月間限定の特別コースです。

「まだ不安が残る」「再発しやすい」など、保険卒業後も安心してケアを続けられるよう、料金を抑えてご提供しています。

  • 利用期間:初回利用から6か月間(期間終了後は通常の自費メニューへ移行となります)
  • 月1回のご来院を前提としています(1か月以上空いた場合はご相談ください)
  • 対象:当院で健康保険施術を継続して受けていた方
  • 内容は手技+いつもの電気+立体波ケアとなります

お悩み改善整体

慢性的な肩こり・腰痛・首の痛み、繰り返す不調など、健康保険の対象外となる症状に対応する整体です。

筋肉や関節のバランスを整え、姿勢や体の使い方からアプローチすることで、根本的な改善と再発予防を目指します。

「整骨院に行っても良くならない…」「薬やマッサージでごまかしている…」といった方にもおすすめです。

日常生活を快適に過ごせるように、症状の改善だけでなく“疲れにくい体づくり”をサポートします。

自律神経整体

季節の変わり目や、梅雨などの天気の変化が多いときなど、自律神経の乱れからくる疲れや、頭痛、だるさ、寝起きの悪さなど、一度は経験があるんじゃないかと思います。

当院では全身通電と頭蓋骨矯正を使い自律神経の調整をしていきます。

美容矯正整体

コチラのメニューではむくみや、小顔矯正、リフトアップなどを手技、特殊電気を使って施術していきます。

産前・産後整体

ご懐妊おめでとうございます。

あるいはご出産おめでとうございます。

妊娠しておなかがどんどん大きくなることで姿勢に変化が出てきて腰痛や、足のむくみなど様々な症状が出ると思います。

また産後では産前より悪くなった姿勢が継続され、各症状が出たり、抱っこや、睡眠不足からしんどい症状が出ることがあります。

産前産後整体では、そのいろんな症状に対して施術を行っていきます。

かんたん2ステップで来院準備

ご予約はこちら

※ 空き枠がない場合はLINEからご相談ください。

ご予約後:初再診問診シートの入力

初診の方/1か月以上空いての再来の方は事前入力にご協力ください。

オプション施術

骨盤矯正

当院の骨盤矯正は、バキバキしない施術方法を提供しています。従来の矯正だけでなく、左右の筋肉のバランスを整えることや股関節周りの調整を行うことで、より効果を感じていただけるでしょう。

今まで当院で行っていた骨盤矯正よりも進化した施術法です。腰痛、股関節痛、膝痛などの症状に対処するだけでなく、頸部痛や肩痛なども改善できます。

お悩みの症状に関わらず、骨盤矯正を受けてみてください。その効果に驚かれることでしょう。

顎関節矯正

この数年、いつの間にか強く噛みしめてしまっていて、顎の筋肉が硬くなり頭痛が生じてしまったり、顎が痛くなってしまったりといったことが多くありました。

そんな頭痛やあごの痛み、顎がガクガク音がするなどの症状を痛くない矯正によって改善します。

特殊電療整体

よくある整骨院や整形外科で流す電気なんかよりもはるかに即効性のある電気治療器です。

筋肉を柔らかくすること、血行を良くすること、痛みを抑えること、ミトコンドリアの活性を促して組織の修復を手助けすることなどに特化した治療法となります。

ぎっくり腰、寝違いなどの早期回復

捻挫などの組織修復の回復促進

眼精疲労や頭痛の改善

全身通電による自律神経の調整

リフトアップなどの美容整体

あらゆる施術が可能で、当院武藤の施術をスーパーサポートしてくれる優秀なスタッフです。

本当にいろんな方の症状に対応できますので、来院当日でも構いませんので、ご相談ください

延長整体

いつもより長く施術を受けたいなどのご要望にお応えいたします。

延長時間は15分です。

かんたん2ステップで来院準備

ご予約はこちら

※ 空き枠がない場合はLINEからご相談ください。

ご予約後:初再診問診シートの入力

初診の方/1か月以上空いての再来の方は事前入力にご協力ください。