こんにちは!健桜整骨院です。
水曜日って、こんなふうに感じることありませんか?
「週の前半で思ったより疲れがたまってる…」
「まだ木金あると思うと、ちょっと気が重い…」
「なんかだるいけど、頑張らなきゃ感がすごい」
そんなときにおすすめなのが、“週中リセット”のセルフケアです!
◆ なぜ水曜日にリセットが必要?
週の前半(特に月火)は、
● 仕事や家事のギアが上がり
● 自律神経もフル稼働
体は知らないうちに「戦闘モード=交感神経優位」になりがち。
そのまま週末まで突っ走ると…
✅ 疲れが抜けない
✅ 睡眠の質が落ちる
✅ 痛みやこりが悪化しやすくなる
だからこそ、「水曜リセット」が大事なんです。
◆ 今日からできる!水曜日の“ちょい休みケア”3選
✅ ① 3分だけ目を閉じて深呼吸
【やり方】
・椅子に座って目を閉じる
・鼻から3秒吸って、口から6秒吐く
・これを5回くり返すだけ
→ 脳と神経のクールダウンに。仕事のパフォーマンスもUP!
✅ ② お風呂の前に“足裏ふみふみ”
・青竹ふみ or テニスボールなどを足裏でコロコロ
・30秒ずつ左右交互に
→ 足から全身の血流が促され、体も気持ちもじんわり軽くなります◎
✅ ③ 首と肩を「上→後ろ→下」でストン!
・肩をギューッと上にすくめる(3秒)
・そのまま後ろに引く(3秒)
・一気にストン!と力を抜く
→ デスクワークでガチガチになった首・肩まわりがスッキリ!
◆ 健桜整骨院でも“週中ケア”受付中です!
「週の真ん中で、一度体をリセットしたい」
「疲れが抜けにくくなってきた…」
そんな方には、当院の:
✅ 自律神経ケア(立体波)
✅ 肩・腰のメンテナンス整体
✅ スマートウォッチでのストレスチェック
など、水曜メンテナンスもおすすめです!
お気軽にLINEからご予約ください😊