こんにちは、浦安の健桜整骨院です。
夏休みに入り、「朝から晩まで子どもが家にいる…」
そんな生活が始まって、いつの間にか心も体もクタクタになっていませんか?
☀ “1人になれない夏”に起きやすい不調
・気づいたらイライラしている
・肩や背中がガチガチに硬い
・頭がボーッとする、眠りが浅い
・「ちょっとしたことで涙が出そうになる」
こうした状態、実は自律神経の疲労サインかもしれません。
🔁 お母さんは“気が抜けない”からこそ
お母さんって、休んでいてもどこか気を張っていますよね。
特に夏休み中は、家族のスケジュールも乱れがちで、リズムが崩れやすくなります。
すると、呼吸が浅くなったり、緊張状態が抜けなかったり、
少しずつ自律神経が乱れて「不調っぽいけど、病気じゃない」状態に…。
🌿 心と体をリセットする、やさしい習慣
すぐに整体に来られない方にもおすすめなのが、
✅ 1人になれる数分、目を閉じて深呼吸
✅ 首のうしろにホットタオルをあててみる
✅ 胸を開くように、ゆっくり伸びをする
…など、**“体をゆるめる時間”**を1日1回でもつくること。
これだけで、だいぶ違います。
🏡 健桜整骨院では、こんなサポートも
🔹 自律神経のバランスを整える「立体波ケア」
🔹 背中・胸まわりをやさしくゆるめる整体
🔹 岩盤浴ベッドで「何もしない」時間を過ごす体験も◎
🍃 がんばってる体に、少しだけ“整える時間”を。
あなたに合ったペースで、無理なくケアできますので、
緊張せずに、ふらっとお立ち寄りください🌿
\「夏が終わる前に、私も整えたい」そんな方を応援しています/